募集要項

当社が求める⼈物像

当社が求めるのは、次のような⼈材です。

  • 社会に貢献したい⼈
  • 誰かの役に⽴ちたい⼈
  • クルマが好きな⼈
  • モノづくりが好きな⼈
  • 技術を覚えたい⼈
  • お客様のご要望を聞き出す⼒がある⼈

クラタのしごと

社会に貢献し、誇りを持てる仕事です

社会に貢献し、誇りを持てる仕事です

当社が携わる特装⾞の改造事業は、社会の治安や⼈々の暮らしを底辺から⽀えるものです。そのため、「社会に貢献したい」「⼈の役に⽴ちたい」と思う気持ちは、⽇々の仕事への⼤きなモチベーションとなります。
「とにかくクルマが好き」「⼿先やからだを使って、なにかを作るのが好き」という⽅も向いています。クルマ関連の業務経験がなくても、まったく問題ありません。⼊社後に適性を⾒て配属し、先輩社員が丁寧に技術指導をするため、未経験者も確実に改造作業ができるようになります。

職⼈の技術を効率よく次世代に伝授する技術マニュアル

職⼈の技術を効率よく次世代へ継承する技術マニュアル

当社では、熟練職人から次世代職人への技術継承に力を入れております。
そのため熟練の職⼈から技術やノウハウを聞き取り、技術マニュアルにまとめる作業を開始いたしました。
他の職⼈の世界と同様、昔は私たちの業界にも「技術は⾒て盗め」という⾵潮がありましたが、時代とともに技術も変われば職人気質も変わっていくものです。当社では技術マニュアルに基づいて先輩社員が指導を行い、新⼊社員が育っていく環境をご⽤意しております。

社員個々の技術⼒を把握し、最適なキャリアパスを提⽰

社員個々の技術⼒を把握し、最適なキャリアパスを提⽰

特装⾞改造に関わる知識は製造部⾨だけでなく、設計部⾨や営業部⾨などでも求められます。そのため当社では、社員がどのような技術を持っているのか、どの部⾨が向いているのか把握し、「技能マップ」を作成。配置や業務内容・レベル決定に活⽤します。「技能マップ」により個々の社員が持つ技術レベルを会社と本⼈が確認することができ、⼊社後のキャリアパスを描きやすくなります。

募集要項

募集職種 <営業職>

主な仕事 ⾃動⾞の架装、特装業務における受注、契約、打ち合わせ、社内⼯程管理、
納品に関する業務全般
必要な経験など 営業の経験者優遇 Word、Excel
必要な免許・資格 普通⾃動⾞免許(AT限定の⽅応談)
勤務地 営業職:本社(横浜)、⼯場(茅ヶ崎)
就業時間 08:40〜17:30
休⽇・休暇 当社カレンダーによる(年末年始、夏季休暇、GWを含み年間102⽇)
給与 年齢、経験を考慮の上、当社規定により決定
福利厚⽣・⼿当 社保完備、健康診断、家族⼿当、住宅⼿当、交通費⽀給(⾃家⽤⾞通勤可)
応募⽅法 採用サイトもしくは045-331-5384(代)までお電話にてご連絡ください。
選考の流れ 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 入社

募集職種 <技術職(板⾦⼯、艤装⼯)>

現在募集しておりません。

募集職種 <設計職>

主な仕事 ⾃動⾞の架装、特装業務における企画、設計業務全般及び取付け部品の⼿配
必要な経験など CADツール(AUTOCAD)、Word、Excel
必要な免許・資格 普通⾃動⾞免許(AT限定の⽅応談)
勤務地 設計職:⼯場(茅ヶ崎)
就業時間 08:40〜17:30(休憩時間70分)
休⽇・休暇 当社カレンダーによる(年末年始、夏季休暇、GWを含み年間102⽇)
給与 年齢、経験を考慮の上、当社規定により決定
福利厚⽣・⼿当 社保完備、健康診断、家族⼿当、住宅⼿当、交通費⽀給(⾃家⽤⾞通勤可)
応募⽅法 採用サイトもしくは045-331-5384(代)までお電話にてご連絡ください。
選考の流れ 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 入社

採⽤サイトへ

20代30代活躍中!!8年後のビジョンに向けた準備のため一緒に働きませんか?